Difference between revisions of "Cursor (日本語)"

m (fixed to mistranslation - represent : 意味 → 表示 (出典:CASIO XD-GW9600 新英和活用大辞典))
m
Line 46: Line 46:
 
{{#set:PrettySince=0.9.0}}
 
{{#set:PrettySince=0.9.0}}
 
== そのほかの言語 ==
 
== そのほかの言語 ==
{{i18n|Cursor}}
+
{{i18n (日本語)|Cursor}}

Revision as of 07:41, 6 June 2019

LÖVE 0.9.0 から使用可能
この型は以前のバージョンでは非対応です。

ハードウェアカーソルの表示。

コンストラクタ

love.mouse.getSystemCursor (日本語) システムで提供されているハードウェアカーソルを Cursor オブジェクトとして取得します。 Added since 0.9.0
love.mouse.newCursor (日本語) ハードウェア Cursor オブジェクトを画像から作成します。 Added since 0.9.0

関数

Cursor:getType (日本語) カーソルの種類を取得します。 Added since 0.9.0
Object:release (日本語) Lua が参照しているオブジェクトを即時破棄します。 Added since 11.0
Object:type (日本語) オブジェクトの種類を文字列形式で取得します。
Object:typeOf (日本語) オブジェクトが特定の種類かどうか確認します。

列挙型

CursorType (日本語) ハードウェアカーソルの種類。 Added since 0.9.0

上位型

関連


そのほかの言語