Difference between revisions of "love.graphics.circle (日本語)"

m
m (関連)
 
Line 40: Line 40:
 
== 関連 ==
 
== 関連 ==
 
* [[parent::love.graphics (日本語)]]
 
* [[parent::love.graphics (日本語)]]
 +
* [[love.graphics.arc (日本語)]]
 +
* [[love.graphics.ellipse (日本語)]]
 
[[Category:Functions]]
 
[[Category:Functions]]
 
[[Sub-Category::Drawing (日本語)| ]]
 
[[Sub-Category::Drawing (日本語)| ]]
 
{{#set:Description=円を描画します。}}
 
{{#set:Description=円を描画します。}}
 
{{#set:Since=000}}
 
{{#set:Since=000}}
 +
 
== そのほかの言語 ==
 
== そのほかの言語 ==
 
{{i18n (日本語)|love.graphics.circle}}
 
{{i18n (日本語)|love.graphics.circle}}

Latest revision as of 01:58, 24 June 2023

円を描画します。

関数

概要

love.graphics.circle( mode, x, y, radius )

引数

DrawMode mode
円の描画方法。
number x
中心からの X 軸座標。
number y
中心からの Y 軸座標。
number radius
円の半径。

返値

ありません。

関数

概要

love.graphics.circle( mode, x, y, radius, segments )

引数

DrawMode mode
円の描画方法。
number x
中心からの X 軸座標。
number y
中心からの Y 軸座標。
number radius
円の半径。
number segments
円を描画するために使用する線分の数。注釈: 引数 segments を省略した場合の変数値は LÖVE のバージョンにより異なります。

返値

ありません。

用例

引数 segment の効果

function love.draw()
    love.graphics.setColor(1, 1, 1)
    love.graphics.circle("fill", 300, 300, 50, 100) -- 線分 100 で白色の円を描画します。
    love.graphics.setColor(1, 0, 0)
    love.graphics.circle("fill", 300, 300, 50, 5)   -- 線分 5 で赤色の円を描画します。
end

関連

 


そのほかの言語