Difference between revisions of "SourceType (日本語)"

(Created page with "音声 Source の種別。 良い経験法則として <code>stream</code> は楽曲ファイルに、 <code>static</code> は全て短い効果音に使用することです...")
 
m
 
Line 4: Line 4:
  
 
== 定数 ==
 
== 定数 ==
;static: 音声を一括で完全復号化します。
+
;static: 音声全体を復号処理します。
;stream: 音声を連続で段階復号化します。
+
;stream: 必要時に音声断片を復号処理します。
 +
 
 +
{{New feature (日本語)|11.0|
 +
;queue: 音声は利用者が[[Source:queue (日本語)|キューへ手動挿入]]します。
 +
|110}}
  
 
== 関連 ==
 
== 関連 ==
 
* [[parent::love.audio (日本語)]]
 
* [[parent::love.audio (日本語)]]
* [[Source (日本語)]]
+
* [[parent::Source (日本語)]]
  
 
[[Category:Enums]]
 
[[Category:Enums]]

Latest revision as of 11:33, 29 June 2019

音声 Source の種別。

良い経験法則として stream は楽曲ファイルに、 static は全て短い効果音に使用することです。基本的に、大規模ファイルを一括でメモリへ読み込むことは回避してください。

定数

static
音声全体を復号処理します。
stream
必要時に音声断片を復号処理します。


LÖVE 11.0 から利用可能
queue
音声は利用者がキューへ手動挿入します。


関連


そのほかの言語